ファミマ限定『濃厚ド豚骨醬油中華そば』石川県金沢市の人気店が監修した商品をリニューアル!

カップ麺

2020年9月にファミリーマートで販売が始まったサンヨー食品濃厚ド豚骨醬油中華そば』。

濃厚な味わいが好評をはくし、カップめん好きの間で話題になりました。

あれから約1年、2021年10月26日、ファミリーマートで再び『濃厚ド豚骨醬油中華そば』の取り扱いがスタート。

従来の魅力を残しつつ、リニューアルしているようです。

いったい、どのような進化を遂げているのでしょうか。

実際に食べてみた体験に基づいて解説します。


監修した『神仙(じんせん)』とは…

2021-10-30 (14)

北陸の台所と呼ばれる金沢中央卸売市場の一角で2003年に誕生した『神仙(じんせん)』。

株式会社全力の元が運営母体です。

福岡出身の店主は、6歳の時から週に5回、豚骨ラーメン専門店に通っていた自称・濃厚バカ。

いっさい小細工を使用していない名店との出会いを機に、ラーメン職人の道を志すようになりました。



『神仙(じんせん)』の神髄である『濃厚中華そば』は、とことん濃度を追求した唯一無二の逸品です。

一杯につき能登豚の豚骨800グラム以上が溶け込んでいます。

それでいて、臭みは少なく、芳醇な仕上がりです。

『新潟NSTまつりラーメンWARS』をはじめとする数々の祭典で売り上げ杯数1位に輝いてきました。

底知れぬポテンシャルを秘めた味は、どのようにカップめんで再現されているのでしょうか。


熱湯を注いで約2分で名店の味にありつける

2021-10-30 (15)

カップの中には、油揚げめんの他、調味料・かやく・小袋が入っています。

付属の小袋は、後入れタイプです。そのため、熱湯を注ぐ前に取り出します。

2021-10-30 (18)

熱湯を注いで約2分後。

写真では分かりにくいのですが、めんの一部が熱湯に浸っておらず、硬さが残っています。

とは言え、もう一度フタをして待っても意味がありません。

めんを沈めるように、上から底へかき混ぜます。

仕上げに小袋の特製調味オイルを投入です。

記載されている通り、小袋をしぼり出すとトロッとした液体が出てきます。

さまざまな油脂が豊かな風味をつけてくれる…

 

なお、縦型カップめんの場合、底に調味料が沈殿しやすいため要注意です。

底から上へ、まんべんなく混ぜてから実食です。


中細めんのクオリティーが素晴らしい

2021-10-30 (20)

めんは、ストレートの中細タイプ

素めんよりも少し太いくらいです。

けれど、見た目に反するしなやかさかみごたえを兼ね備えています。

まるで乾めんのよう。

ズズーッとすする感覚が心地よいです。

独特の形状によりスープのスパイシー感とマイルド感もじっくり楽しめます。


コッテリとスッキリを両立したスープが超うまい

2021-10-30 (19)

スープは、豚と鶏のダシを掛け合わせたコッテリ系です。

唐辛子など複数種類の香辛料が醤油のコクを際立たせています。

濃厚という言葉がピッタリです。

また、鶏脂と植物油脂が組み合わさり、まったりとしたアブラの旨みも感じさせてくれます。

しかし、しつこすぎず、後味スッキリです。

中華そば特有の上品な雰囲気を味わい尽くせます。


気になるカロリーは…

栄養成分表示は以下の通りです。

2021-10-30 (21)

1食あたりの熱量は423キロカロリー、縦型カップめんの平均値です。

着目するべきは栄養素のバランス。

炭水化物は56.7グラム、53.6パーセント。

そして、脂質は13.6グラム、33.4パーセントです。

揚げ物ほどではありませんが、炭水化物と脂質の割合が高めです。

背徳感があるからこそ美味しいという定説に見事はまっています。

ちなみに、栄養の偏りに配慮してビタミンB群とカルシウムが配合されているみたい。

カップめんを食べる機会が多い人にとっては、うれしい心遣いですね。

金澤濃厚中華そば 神仙(大)/こってり濃厚豚骨醤油ラーメン 累計70万食突破

価格:1,080円
(2021/10/31 15:28時点)
感想(1件)

金澤濃厚中華そば 神仙 金沢ラーメン 2食入x6箱 ご当地 有名店ラーメン 生麺 銘店 久保田麺業

価格:4,241円
(2021/10/31 15:30時点)
感想(1件)

タイトルとURLをコピーしました