2020年、第4次激辛ブームが巻き起こり、SNS上では『激辛部』や『激辛女子』という造語が飛び交っています。
某グルメサイトの調査によれば、日本人の20代~50代の半数近くが激辛好きと回答。
刺激的な味へのニーズが急上昇しているようです。
そのような中、明星が発売したのが『辛麺屋 輪(りん)監修 25辛 宮崎辛麺』。
宮崎で圧倒的な人気を誇る『辛麺屋 輪(りん)』が監修し、店舗で提供している辛さ25倍の『辛麺』を再現しています。
フタの記載によると、衝撃的な辛旨い味。
明星のカップめんの指数で換算した場合、辛さレベルは最高水準の5。
一体どれほど辛いのでしょうか?管理人は、恐怖心よりも好奇心が勝り、手に取ってしまいました。
|
【数量限定】『賞味期限:21.11.07』 明星 辛麺屋輪監修 宮崎辛麺 25辛 107g×12個 カップ麺 インスタント麺 即席 激辛 激辛ラーメン 価格:1,658円 |
![]()
香辛料どっさり系ラーメン
付属の小袋は、かやく2種類、液体スープ1種類です。
かやくのみ開封し、液体スープはカップの側にスタンバイ。
青色のパッケージのかやくを投入してビックリ。
かなりの量の香辛料が出てきます。
この時点でメッチャ辛そうです。
熱湯を注いで約4分後、フタを取り外します。
スープの表面は、卵と唐辛子で覆われ、とても美しいです。
そこに液体スープを入れれば、醤油のような色が広がります。
箸で細めんをほぐしながら混ぜ、液体スープをなじませて実食です。
見た目ほど辛くない!爽やかスパイシー
ストレートの細めんは、なめらかでツルツルした質感です。
細いわりにモチッとしていて、生めんっぽい。
今までにない細めんの食感に、ただものならぬ雰囲気を感じます。
箸で持ち上げた細めんには、無数の唐辛子が付着。
そしゃくする最中、ピリピリと辛みの粒が弾け、細めんの美味しさを際立たせています。
スープは、サラッとしていて、粘度が少なめ。
鶏と豚のエキスをベースにした『しょうゆ味』です。
唐辛子がパンチをきかせているものの、むせるような辛さではありません。
どちらというと爽やかな心地よい辛みです。
『宮崎辛麺』の魅力をジックリと味わえます。
![]()
ゆいいつの残念ポイントは、卵の存在を味覚で感じられなかったことです。
ニラが香味野菜らしさを示していたぶん、余計にガッカリ感があります。
今後のリニューアルに期待したいです。
そもそも辛麺とは…
1998年頃に誕生した辛麺は、宮崎県のソウルフード。
卵とじとニラをメインの具材とする個性的なラーメンです。
辛さは約20段階で調節可能。
さらに、めんの形状は、うどん・中華めん・コンニャクめんの3種類からチョイスできます。
この独創性に富んだ一品は、宮崎県内で約40の専門店が提供し、地元住民に大人気です。
![]()
2017年に開業した『辛麺屋 輪(りん)』は、宮崎だけでなく福岡や愛知でも営業している有名店です。
代表を務めている長谷匡浩さんは、地元の味を世界中の人々に味わってほしいと思い、東京進出を果たしています。
2021年、激辛ブームの波に乗って、辛麺が大流行するかもしれませんね。
ちなみに、楽天市場では、さまざまな宮崎辛麺を発売中です。
以下に情報をまとめたので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
|
【数量限定】『賞味期限:21.11.07』 明星 辛麺屋輪監修 宮崎辛麺 25辛 107g×12個 カップ麺 インスタント麺 即席 激辛 激辛ラーメン 価格:1,658円 |
|
価格:1,296円 |
![]()
|
価格:1,471円 |
![]()

