ファミマの『ダブルチキンカツバーガー』を実食!コスパに感動

コンビニ飯

2021年5月4日にファミリーマートで発売が始まった『ダブルチキンカツバーガー』

パンチのある見た目は、チルドコーナーで圧倒的な存在感を放っていました。

DSC_0092~2[158]DSC_0094~2[159]

お値段は、1個あたり税込み348円。

大手ハンバーガーショップが扱っている『てりやきバーガー』や『フィッシュバーガー』と同じくらいです。

その額面の通り、大手ハンバーガーショップに引けを取らない美味しさなのか…。

実際に食べて確認しました。


チェダーチーズとカツソースが味の決め手

パッケージに少し切れ目を入れ、電子レンジで500ワット1分20秒くらい加熱。

DSC_0096~2[160]

あたためることによって、チェダーチーズがトロトロの状態に。

甘口のカツソースと共に、チキンカツやバンズに馴染んでいます。

とってもイイ感じ!!

DSC_0099~2[161]

↑半分にカットしてみました。

高さ約5センチの美しい層がミルフィーユ状に形成されています。萌え断ですね。


万人受けするチキンカツ

2枚サンドされているチキンカツは、しっとりとした柔らかい肉質です。

パサパサする、噛みきりにくいなど、不快感が全くありません。

風味も食感も良好。

肉の繊維が口の中でホロホロほどけます。

また、カツソースとチェダーチーズによる優しい味付けがアクセントとなり、スイスイ食べ進められます。

高齢の方から小さな子どもさんまで、楽しめますよ。


リピートしたくなる美味しさ

『ダブルチキンカツバーガー』は、味とボリュームのバランスが秀逸。

昼食や小腹が空いた時、1コ食べただけで満腹感を得られるでしょう。

クオリティーは、大手ハンバーガーショップの商品に負けていません。

近所のファミリーマートで見つけた際には、ついつい購入してしまいそうです。

もしも少し物足りない場合には、チルドコーナーに並ぶ『明太ポテトサラダ』をサンドしてみてください。

ボリューム感だけでなく、コクと旨みが増大して絶品ですよ。



ファミリーマートといえば、『お母さん食堂』など、惣菜に力を入れているコンビニの1つです。

その美味しさには、多くの人が魅了されています。

2021年3月2日に発売を始めた『クリスピーチキン』は、爆発的ヒットを記録。

想定外の売れ行きにより、一時的に製造ラインが追い付かない事態になりました。

次は、どのような人気商品が生まれるのでしょう。

新商品の発売が楽しみですね。


タイトルとURLをコピーしました