例年、初夏に発売されている期間限定カップめん『スーパーカップ大盛り たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば』(以下、スーパーカップ大盛り 濃厚たらこ味焼そば)。
たらこ好きに対して強烈に訴求している点が大好評です。
2023年、再びファミリマートとエースコックがコラボし、スーパーカップ大盛り 濃厚たらこ味焼そばの販売をスタート。
2022年6月に発売された商品よりもバター風味と濃厚感が増しているらしいのですが、その実力はいかほどなのか…食べてみた感想をまとめました。
そもそもスーパーカップ大盛りシリーズとは
大阪府吹田市を本拠地としているエースコック。
1980年代、大盛りいか焼きそば、スーパーカップシリーズなど、大盛りサイズの即席カップめんを販売スタート。
当時、小ぶりサイズが主流だった即席カップめん業界において革命を起こしました。
以降、スーパーカップシリーズがスーパーカップMAX 1.5倍シリーズにリニューアルするなどの進化を続け、がっつりとした食べごたえを好む世代から絶大な支持を獲得しています。
歴史と伝統のあるブランドだからこそ、『スーパーカップ大盛り 濃厚たらこ味焼そば』も、たくさんの注目を集めているようです。
商品の概要
カップの中には、油揚げめんのほか、2種類の小袋(調味たれ&ふりかけ)が入っています。
キャベツや謎肉など定番のかやくは入っておらず、いたってシンプルです。
原材料や栄養成分の詳細は以下の通り。
◇1食(161グラム<めん130グラム>)あたり
〇原材料
油揚げめん:小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ
たれ:豚脂、植物油脂、鶏油、糖類、たん白加水分解物、チキンエキス、魚介エキス、発酵調味料、ポークエキス、ガーリックペースト、バターオイル、魚介調味料、食塩、ポーク調味料
ふりかけ:たらこ加工品、ねぎ、焼のり
〇栄養成分
エネルギー699キロカロリー、たん白質14グラム、脂質27グラム、炭水化物100.1グラム、食塩相当量6.6グラム、ビタミンB1 0.63ミリグラム、ビタミンB2 0.71ミリグラム、カルシウム477ミリグラム
パッケージの記載に従って、熱湯を注いで待っている間、調味たれはフタの上に置いておきます。
ラードやバターオイルなど、動物性脂肪は、袋の内側にべったりと付着しやすいですからね。
前もってフタの上で温めて、油分を融解することが大切です。
熱湯を注いで約5分後。
調味たれを入れると、味噌ラーメンのような香りがふんわりと周囲に広がります。
たっぷり油脂が配合されているようで、めんがもつれることなく、箸でスイスイ混ぜ合わせられます。
ひとしきり混ぜてから、ふりかけをまんべんなくかけます。
たらこのピンク色、ネギの緑色、そして刻み海苔の黒色。
3種類の色味が彩りを添えて、THEたらこ味焼そばというビジュアルです。
期待マシマシで実食スタートです。
極太めん×コッテリたらこバター
めんは、スーパーカップ大盛りシリーズ特有のタマゴ色をした極太タイプ。
ゆ~るくウェーブ状になっていて、しなやかです。
もちもち感が強めのため、しっかりとした食べごたえを楽しませてくれます。
味付けは、めんに負けず劣らず、インパクト抜群です。
魚卵ならではの塩気・プチプチ食感・旨み、バターのコク、そして磯の豊かな風味。
いろいろな食材の要素が、そしゃくするたびに口の中で組み合わさり、複雑な美味しさを作り出します。
チープな味だろうと見くびって食べ始めると、予想を大きく上回るクオリティーにビックリです。
たらこ味の焼そばは、マルちゃん俺の塩、ペロリ、U.F.O.など、さまざまなブランドから発売されてカップめんのスタンダードになりつつあります。
しかし、食べごたえやボリューム感に関しては、エースコックの『スーパーカップ大盛り 濃厚たらこ味焼そば』が頭ひとつ抜きん出ているのではないでしょうか。
大盛りカップめん業界を代表する老舗・エースコックが開発しているだけのことはあり、あなどれない。
また、たらこの辛みが適度にきいているところも特筆すべきポイント。
全体的にメリハリのある味わいのため、大盛りであることが気になりません。
むしろ食欲が刺激されて、白飯が欲しくなります。
もちろん、アルコールや揚げ物との相性もバッチリのはず。
ぜひ、いろいろな料理とのマリアージュを楽しんでください。
価格:1,850円 |
価格:1,480円 |